2010年10月12日
今後のスケージュール
今月、来月の スケージュ-ルをお知らせさせていただきます。
10月20日(水)
藤枝市立広幅中学校 芸術鑑賞会
11月17日(水)
もでらあと クワイエットハウス
グルポ シン フロンテラ
11月19日(金)
倭伽ーわかー
Beaujolaes Nouveau 2010
ボジョレー・ヌーヴォー解禁パーティーにてスペシャルライブ!!!
完全予約制 ライブ
11月28日(日)
大阪 珈琲喫茶 ライブ
10月20日(水)
藤枝市立広幅中学校 芸術鑑賞会
11月17日(水)
もでらあと クワイエットハウス
グルポ シン フロンテラ
11月19日(金)
倭伽ーわかー
Beaujolaes Nouveau 2010
ボジョレー・ヌーヴォー解禁パーティーにてスペシャルライブ!!!
完全予約制 ライブ
11月28日(日)
大阪 珈琲喫茶 ライブ
2010年10月10日
楽器を頂いた
今日 フォルクローレつながりの Kさんから 楽器を頂きました。
パラグアイでは まだまだ 多くの子供たちが音楽を習いたくても
楽器が無いため、勉強することが出来ないでいます。
今日頂いた楽器は きっと子供たちが 喜んで習うことが
出来ることと思います。
Kさん 心から ありがとうございます。
パラグアイでは まだまだ 多くの子供たちが音楽を習いたくても
楽器が無いため、勉強することが出来ないでいます。
今日頂いた楽器は きっと子供たちが 喜んで習うことが
出来ることと思います。
Kさん 心から ありがとうございます。
2010年10月09日
楽しかった秋祭り
今日はあいにくの雨でしたが、雨なんて何のその.....
元気で明るい人生の先輩たちと楽しいひと時を過ごしてきました。
由比にある特別養護老人ホーム 浜石の郷 で秋祭り。
清水のウインド・オーケストラ、アプアナスタジオのフラダンス、
ジャグラーや蒲原太鼓の皆さんと一緒に一日を過ごしました。
アルパは初めての方が多く、みんなに馴染のある歌で
一緒に口ずさんでもらいました。
浜石の郷の皆さん 本当にありがとうございました。
元気で明るい人生の先輩たちと楽しいひと時を過ごしてきました。
由比にある特別養護老人ホーム 浜石の郷 で秋祭り。
清水のウインド・オーケストラ、アプアナスタジオのフラダンス、
ジャグラーや蒲原太鼓の皆さんと一緒に一日を過ごしました。
アルパは初めての方が多く、みんなに馴染のある歌で
一緒に口ずさんでもらいました。
浜石の郷の皆さん 本当にありがとうございました。
2010年10月08日
秋祭り
明日9日は県内のケアセンターで秋祭りがあります。 今年は南米の風を届けたいと思います。
アルパは初めてなので楽しみです。 人生の先輩方喜んでくれるかな?
一緒に歌ったり出来るプログラムにしたいと思います。
アルパは初めてなので楽しみです。 人生の先輩方喜んでくれるかな?
一緒に歌ったり出来るプログラムにしたいと思います。
2010年10月02日
パラグアイの国花



一般的には「Pasionaria(パシオナリア)」もしくは
「Mburucuya(ブルクジャ)」と呼ばれています。
先住民が「Manaka(マナカ)」と呼んでいたものです。
日本では「時計草」と知られているものです。
実はパッションフルーツとして皆さんも良くご存知だと思いますが、
ジュースやジャムがおいしいです。
時計草は種類が豊富でいろんな色の花があります。
「Mburucuya(ブルクジャ)」と呼ばれています。
先住民が「Manaka(マナカ)」と呼んでいたものです。
日本では「時計草」と知られているものです。
実はパッションフルーツとして皆さんも良くご存知だと思いますが、
ジュースやジャムがおいしいです。
時計草は種類が豊富でいろんな色の花があります。



つる状態で 棚を作ってあげるとこのように伸びます。

